B2.LEAGUE 2025-26 SEASON 第10節 バスケットLIVE 配信実況

【 B2.LEAGUE 2025-26 SEASON 第10節 】
横浜エクセレンス vs 神戸ストークス GAME-1
11月28日(金) OA:18:50 TIP OFF:19:05
横浜エクセレンス vs 神戸ストークス GAME-2
11月29日(土) OA:13:50 TIP OFF:14:05
開催地:横浜武道館
実況:吉田智大
https://www.officeignition.co.jp/announce/yoshida-t/

- 横浜エクセレンス -
今季初の4連勝をアウェーで達成し9勝8敗の東地区4位と
徐々に順位を上げている横浜エクセレンス。
前節の鹿児島戦ではコンディション不良やケガの再発
代表活動などで5人の選手を欠きロスター9人で臨むなか
GAME1/2ともに100点ゲームを達成。

試合では身長2メートルを超える選手が不在で
苦しいチーム事情ながら 現在B2得点ランキング1位の#1ボイドが
警戒されるなかGAME1でキャリアハイの44得点
GAME2では40得点、17リバウンド、12アシストのトリプルダブルを達成。
また#20モーアが3PをGAME1では7本中6本/GAME2では6本中5本を決め
両日ともに3P成功率80%超えの驚異的な数字を残しGAME1ではキャリアハイの22得点。
また、#18クーリバリもキャリアハイの15得点を挙げるなど
記録を伸ばした選手が多く出ました。

河合竜児HCは「練習もままならないなかメンタル的なアプローチをし
ミスなどが出ても次に向かっていく姿勢を大事にした結果」と選手を称賛。
今季のクラブテーマ「EXCEED ALL 超えていけ!」を体現し
苦しい台所事情でも全力で戦い続けて5連勝を目指します。

横浜エクセレンス Official Website
https://yokohama-ex.jp/

- 神戸ストークス -
昨季は11月末から9連敗などを喫し
25勝35敗とクラブのB2最低勝率と苦汁を嘗めたものの
現在12連勝中で今季ここまで16勝1敗と圧倒的な勝率で西地区1位を独走。

それを支えているのは12チーム1のリバウンド力と失点の少なさにあります。
佐賀から移籍してきた#23チャイルズが
現在B2リバウンドランキング1位で1試合平均12.2本
昨季途中10季ぶりにチームに帰ってきた#5バッツは
リーグ3位の10.2本とゴール下での強さを見せています。

前節では10連勝中で1ゲーム差だった2位の愛媛に対しアウェーで連勝。
GAME2では#4寺園が決勝の3Pを決めるなど
チーム最多17得点7アシスト2スティールの活躍を見せ
逆転勝利の原動力となりました。

今季、新たに#4寺園、#23チャイルズ、#1アルキンズ、#8八村、#12木村、#33笹倉の
6選手が加入し攻めの編成を行った神戸。
昨季までファイティングイーグルス名古屋を率いていた
川辺泰三ヘッドコーチの指揮のもと
今季のスローガン「STORKS PRIDE」を掲げB2優勝を目指します。

神戸ストークス Official Website
https://www.storks.jp/

B2.LEAGUE 2025-26 SEASON 第5節 FUKUI BLOWINDS HOME GAME

【 B2.LEAGUE 2025-26 SEASON 第5節 】
福井ブローウィンズ vs 横浜エクセレンス GAME-1
10月24日(金) TIP OFF:19:05
福井ブローウィンズ vs 横浜エクセレンス GAME-2
10月25日(土) TIP OFF:14:05
開催地:セーレン・ドリームアリーナ(福井県営体育館)
コートMC:吉田智大
https://www.officeignition.co.jp/announce/yoshida-t/

【 試合情報 】
ー 福井ブローウィンズ ー
一昨季からB3に参入しB3歴代最高となる31連勝やホーム全勝を記録しB3優勝。
昨季はB2参戦初年度で32勝28敗で東地区4位となりプレーオフにも進出しました。

今季は連敗スタートとなりましたが、その後5連勝と波に乗っている福井。
リーグ1位の1試合平均91.9得点のチームを支えるのは、
今季、福島から移籍してきたリトアニア出身ビッグマン#25アイヴァナーカス
昨季リーグ6位の得点力を見せたNBAでのプレー経験もある211センチの#4ケリー
それをお膳立てしているのがアシストランキングリーグ2位の#18藤澤や10位の#0細谷
更に、千葉ジェッツでもプレーしていたムードメーカー#24トビン
茨城でプレーしていた大型ガード#2モサク
神戸で昨季キャリアハイの得点やアシスト/3P成功率を更新した#13川島ら4選手が新加入し
今季から就任したマテオ・ルビオヘッドコーチのもと、
福井の未来を照らし福井の人々がブローウィンズの進む道を照らすという思いを込めた
「LIGHIT UP」をスローガンに今季こそB2優勝を狙います。

福井ブローウィンズ Official Website
https://www.fukuiblowinds.com/

- 横浜エクセレンス -
昨季はB3レギュラーシーズンを45勝7敗という圧倒的な成績でプレーオフで優勝し
今季6季ぶりにB2の舞台に復帰している横浜エクセレンス。
現在4連敗中で2勝5敗の東地区7位となっています。

昨季、福井から期限付き移籍となりB2昇格の立役者でもある
#1ボイドがB3で1試合平均26.0得点を記録し
完全移籍となった今季もリーグ2位の1試合平均22.8得点とチームをけん引。

横浜EXは今季新加入7選手の化学反応がポイント。
長崎/仙台とB1経験もある3Pが魅力の#5ディクソンジュニア
長崎から期限付き移籍の#10永野
206センチ/110キロのダイナミックなプレーが持ち味でレバノン代表の#14エゼディン
#18クーリバリ、#20モーア、#34ローソン、#93上良
チームのフィールドゴール成功率がリーグ最下位となっているものの
新加入選手の歯車が噛み合い始めると一気に上向く可能性もあります。

「EXCEED ALL 超えていけ!」が今シーズンのクラブテーマ
“どのような状況下においても全力で戦い続ける”という思いを込めて
プレーオフ進出を目指します。

横浜エクセレンス Official Website
https://yokohama-ex.jp/